忍者ブログ
# [PR]
2024/11/25 01:22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# 河津桜 - 良い個性を伸ばしましょう
2011/03/15 15:28
静岡県河津町内には、約8千本の河津桜が植えられています。厳寒の最中にいち早く花が咲き、シーズンには150~200万人の見物客が同町を訪れます。

河津桜の原木は、昭和30年頃の2月のある日、同町に住む飯田勝美さんが偶然発見しました。河津川沿いの冬の枯草の中に、1メートル足らずの一本の桜の若木を見つけ、自宅の庭先に移植したものです。

その桜が花を咲かせたのは、移植から10年ほどした昭和41年のことでした。1月下旬から開き始めた濃いピンクの花は、3月上旬まで1ヵ月間も咲き続けたのです。飯田さんはこの開花を見届け、同年4月に永眠しました。

その後この桜は、河津町内に植え続けられてきました。昭和49年には、学術調査で新種の桜と判明し、「カワヅザクラ」と命名され、翌年には河津町の木に指定されました。

咲いてパッと散る染井吉野の、散り際の潔さは圧巻ですが、地元に花開く個性的な桜にも目を向けてみてはいかがでしょう。

<社団法人倫理研究所 「職場の教養」より>

私は4歳児の父親ですが、正しいかどうか分かりませんが、

子どもの個性を伸ばしてあげれる親でありたいと常々思っています。

PR

CATEGORY [ 職場の教養より掲載 ]
pagetop
# 朝は金なり - 朝に予定を立てましょう
2011/03/10 21:52

評論家の外山滋比古氏は、朝に予定を立てることを勧めています。夜は頭が疲れているため、どうしても消極的な予定を立ててしまうというのです。

朝のリフレッシュした頭でその日の予定を考えると、自ずと積極的なスケジュールを組むことができるようです。また厄介な仕事が控えているならば、朝にスケジュールを組むことで、積極的に取り組む意欲が湧いてくるでしょう。

朝と午前中は「金の時間」、夜9時以降は「石の時間」と外山氏は言います。朝は頭が活性化し、素晴らしいアイデアが生まれる貴重な時間なのです。

「朝を活用する」と一口に言っても、朝に爽やかな頭を維持するためには、余裕を持って起床をする必要があります。余裕のある起床のためには、早めの就寝を心がけたり過度の飲酒を控えるなど、それ相応の意志が求められます。

朝を活かすためには、生活全般での自制心が欠かせません。朝を意識することは、自身の人生のあり方を意識することにほかなりません。

早寝早起きで朝の時間を有効活用し、積極的な毎日を送っていきましょう。

<社団法人倫理研究所 「職場の教養」より>



昔は夜も強かったですが、最近はめっきり弱くなりました。

朝にデスクワークを集中させて、午後は打ち合わせ等に使うと

自分には良いようです。


CATEGORY [ 職場の教養より掲載 ]
pagetop
# 若葉マーク - 安全運転に徹しましょう
2011/03/09 21:44

多くの人が運転免許を所有し、仕事やプライベートで車を運転しています。その際に、ルールやマナーをきちんと守っているでしょうか。

交通事故の死亡者数は年々減少しているものの、年間で5千人近くにも上ります。ちょっとした油断や横着な行為が、多くの人を不幸のどん底に落とし込んでしまうのです。

Aさんは、免許を取得した息子が運転する車の助手席に、初めて乗りました。初心者とはいえ、息子の運転はあまりにも慎重すぎてハラハラし通しです。Aさんはついベテラン風を吹かして、あれこれと注意をしてしまいました。

しかし、その時Aさんはフッと、「最近の自分は、長年運転してきただめに随分と慣れが生じてきているぞ」と思ったのです。大事なことを息子に教えられたAさんは、安全運転に徹するよう気を引き締めました。

車が無くては、仕事や生活が成り立たないことは多いものです。常に原点に立ち返り、人に優しい運転を心がけていきましょう。

<社団法人倫理研究所 「職場の教養」より>



度々「慣れ」について出てきますが、

初心を忘れず、緊張感を持って業務に取り組みたいものです。


CATEGORY [ 職場の教養より掲載 ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT